クチャンベツ沼ノ原登山道、調査登山に行ってきた2020-7-3
沼ノ原登山道 いまどうなっている? 「いくぞ!」「オー!」とは言わなかった 災害で不通になっていた沼ノ原登山道、今どうなっているの?行事でここに訪れる為に、事前調査に来た。 駐車地に来る途中で、林道で熊さんと出くわした、…
沼ノ原登山道 いまどうなっている? 「いくぞ!」「オー!」とは言わなかった 災害で不通になっていた沼ノ原登山道、今どうなっているの?行事でここに訪れる為に、事前調査に来た。 駐車地に来る途中で、林道で熊さんと出くわした、…
ハミングバードへようこそ 編集のKです。 7月5日念願の斜里岳参上です。 「斜里岳登山道入口」でググって3時間40分?飛ばしすぎ!!(笑) 駐車地の清岳荘はすでに満車状態! 斜里岳登山 開始 am7:30 登山口は清岳荘…
ハミングバードへようこそ 編集のKです。 先人たちのつくった路、濃昼山道を歩いてきました。 山道区間は石狩市厚田区安瀬~浜益区濃昼の間 安瀬(やそすけ)と読みます(笑)えっ!そうなの?そうなんです。 ハミングバードは厚田…
ハミングバードです。 残雪期を逃しては(浜益岳)ここへは行けない! 雪不足が心配で藪こぎも念頭に行ったが、P800越え辺りからは、むしろいつもよりも多いと感じた。 今冬はやはり異常気象なのか、人里近くの低い高度では異常と…
Welcome to hummingbird 撮影 2020-4-14 近所の近文山へぶら~と行ってみた。カタクリはどうかな? 入口の近所にエンゴサクが咲いていた。 カタクリもまだ大きくはない 南側はホンちょだけ大きい…
ハミングバードです。 撮影 2020-4-12 3週間も深~い眠りについていました(笑)で目覚めの山行は層雲峡にそびえる、朝陽山を選んだ。昨夏に訪れた日は超ガスリzuzuzuz この日は山頂標識のついた記念すべき日、その…
駐車地から撮影した、真ん中の白い山が今回登った。鷹泊・鷹巣山だ、頂上はここからは見えない。 撮影:2020-3-15 ようこそ ハミングバードへ 何年前だったかな 忘れたよ、前回は江丹別峠からのトライだった、当時は山の名…
ハミングバードです またまた悪天候の日曜日にトライした。前日はスカッパレの度快晴なのに・・・なんで?今日はだめなの?なんか悪いことした??? 撮影:2020-3-8 どこから登った? 芦別市新城にある「双葉学園」の右方向…
こんにちわハミングバードです 撮影 2020-3-1 Welcome to Hummingbird I climbed the mt kamuisiri The perfect snowshoe hiking trail…
ハミングバードです 撮影2020-2-23 悪天候の日だったが、せっかくの日曜日なので、トライしたが天候はチャンスを与えてくれなく、2個目のポコを超えた所で、遭えなく撃沈! 我が家へとぼとぼ・・・ 浦臼山 登山口はどこ?…